提案
「みどりの風」党綱領、どんな日本を目指すのか(2) 自然資源の保全と活用
私たち「みどりの風」は結党と同時に党綱領を発表しています。この綱領こそ、私たちの理念、100年先の日本、国民の皆さんの暮らしを提案しています。党綱領の4本柱は、①日本型の共生社会、②自然資源の保全と活用、③一人ひとりが自...続きを読む »
2012年11月21日(水)
「みどりの風」党綱領、どんな日本を目指すのか(1) 日本型の共生社会
政治にもっとも大切なものは何か。まずは「理念」どんな日本を創るのか、国民にどんな暮らしを約束するのか、そしてそれを実現するための具体的な「政策」、そして、実現のための「政治手法」。いくら政治手法が優れていても、めざす国の...続きを読む »
2012年11月20日(火)
復興予算奪還プロジェクトは、19兆円にのぼる復興予算の執行状況を調査し、真に被災者に役立つ予算・予算執行であったか否かを検証するために集った超党派の議員及び有識者により構成されています。 これまで被災地でのヒアリングや...続きを読む »
2012年11月14日(水)
「森の学校」、東日本大震災からの復興、教育の新しいかたち、子どもたちの無限の可能性にかける
宮城大学事業構想学部風見研究室を訪問 風見正三先生は東日本大震災復興に関わる様々なプロジェクトに関わられていますが、その一つが「森の学校づくり」。東松島市を舞台に自然と共生する学校づくりを進めています。被災した学校の再建...続きを読む »
2012年10月27日(土)
「復興予算奪還プロジェクト」を立ち上げます。東日本大震災の被災者の目線で真の復興に資する予算のあり方、使い方を提案します。
プロジェクトの背景 NHKが9月9日に放送した東日本大震災「追跡 復興予算19兆円」により、復興予算の多くが被災地・被災者以外に流用されている実態が浮き彫りにされました。政府は19兆円にのぼる復興予算のうち10.5兆円...続きを読む »
2012年10月23日(火)
防災の日、これで首都を襲う大震災に対処できるのか、九都県市合同防災訓練の課題
横浜市が幹事となりみなとみらい地区耐震バースで行われた「九都県市合同防災訓練」に参加。南海トラフ大震災、首都直下型大震災の被害想定が大幅に引き上げられた中での防災訓練、緊張感のある意味ある訓練になっているかと期待したが実...続きを読む »
2012年9月1日(土)
シチズンシップ教育(市民教育)について、平野文部科学大臣に予算づけをお願いしてきました。シチズンシップ教育とは、有権者の皆さんが政治に正しく参加できるように基本的な知識と認識、民主主義のスキルを身につけてもらおうというも...続きを読む »
2012年8月30日(木)
箱モノは要らない、幼児教育、高齢者介護の充実、既存の資源をもっと活用すべき。
いつもアドバイスをいただいているあざみ野しらゆり幼稚園の園長先生のお話。元気いっぱいの子どもたち、明るくこれまた元気な先生方、いつもヒントをいただいています。 待機児童対策で箱モノを建てようとしている政策、既存の資源を活...続きを読む »
2012年1月13日(金)
東日本大震災からの復興計画、大堤防を前提にした計画が承認されました
復興計画について緊急で専門家の皆さん、大槌町の方にも参加いただき議員会館にて会議を開きました。 これまで岩手県大槌町の復興計画の策定について追いかけてきましたが、住民の皆さんの協議会の議論を受けて、町長から最終の復興計画...続きを読む »
2012年1月7日(土)
OECDハイレベルリスクフォーラム 8-9 December 2011 に参加。災害に強い日本、新しい危機管理の確立に取り組みます。
OECD公的ガバナンス・地域開発政策局の主催するハイレベルリスクフォーラム(High Level Risk Forum)に参加、東日本大震災に関する報告をOECDのパリ本部で行いました。今回の参加は主催者であるアルター局...続きを読む »
2011年12月10日(土)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年10月
- 2015年7月
- 2013年8月
- 2013年5月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年5月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2009年11月