MENU
お知らせ
思い
政策
お願い
自己紹介・事務所
旧サイト
© 2018 Makoto Yamazaki All Rights Reserved.
News&Report
テーマ別で検索
テーマを選択
お知らせ
イベント
活動報告
雑感
メディア掲載
年月別で検索
年月を選択
2025年1月 (1)
2024年12月 (1)
2024年11月 (2)
2024年10月 (8)
2024年9月 (3)
2024年8月 (1)
2024年7月 (2)
2024年4月 (1)
2024年2月 (1)
2024年1月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (1)
2023年9月 (1)
2023年8月 (1)
2023年6月 (1)
2023年4月 (4)
2022年11月 (2)
2022年8月 (2)
2022年7月 (1)
2022年3月 (2)
2022年2月 (3)
2022年1月 (4)
2021年12月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (10)
2021年9月 (2)
2021年8月 (3)
2021年7月 (1)
2021年6月 (3)
2021年5月 (1)
2021年4月 (3)
2021年3月 (2)
2021年2月 (1)
2021年1月 (4)
2020年12月 (1)
2020年11月 (4)
2020年10月 (1)
2020年9月 (3)
2020年7月 (1)
2020年6月 (3)
2020年5月 (4)
2020年4月 (7)
2020年3月 (4)
2020年2月 (8)
2024.12.27
活動報告
与野党逆転の国会、熟議を通して国民の声をかたちにする
2024.11.03
活動報告
自公過半数割れの国会、何が変わるか、何が出来るか
2024.07.01
活動報告
岸田政権には政権担当能力があるのか、通常国会を振り返って
2023.04.20
活動報告
政府が進めるGXの「G」は 原発の「G」、原発回帰を許さない
2021.12.20
活動報告
雑感
遅きに失した補正予算、国民のための政策実現を
2021.06.11
活動報告
経済産業省は誰のために仕事をしているのか、変われない日本の産業界、ひたすら追従する経産省、これでは日本産業の未来はありません。
2021.05.22
活動報告
激化する自然災害に負けない まちをどう創るか
2021.03.01
活動報告
電力価格の異常な高騰、間違った情報がエネルギー政策をゆがめる
2021.02.25
活動報告
グリーンなエネルギー社会へ、 原発・化石燃料依存からの脱却
2020.11.21
活動報告
2050年カーボンニュートラル、問題はどのように実現するか。原発依存 vs 自然エネルギー100%
2020.06.25
メディア掲載
お預かりした企業情報をどこの誰が処理しているのか分からない経産省、ルール無視で誰が責任を負うのか
2020.06.16
活動報告
頼みの「持続化給付金」、給付を1ヶ月以上も待っている方がいます
2020.05.21
活動報告
新型コロナウイルス感染症拡大、原発事故で避難生活を続けている皆さんの生活がほんとうに心配です
2020.05.14
お知らせ
コロナ後の社会をどのようにデザインするか、エネルギーシステムも地域分散ネットワーク型へ、新しい日本への転換を提案します
2020.04.16
活動報告
5Gの展開で日本企業は巻き返せるか、世界を席巻する中国企業にどう向き合うか
2020.04.16
活動報告
新型コロナウイルス感染症との戦い、行政の縦割りを破り、ワンチームの取り組みを求める
2020.04.04
活動報告
関西電力金品受領問題について関電社長に質す、経済産業省の虚偽公文書作成も発覚、やはり原発ゼロしかありません
2020.02.25
活動報告
新型コロナウイルス対策、子どもたちを守る取組みを、予算委員会第4分科会で質疑に立ちました
2020.02.24
お知らせ
予算委員会第4分科会で質問に立ちます。新型コロナウイルス対策、GIGAスクール構想について